NY気まま旅 その7
2007年 07月 18日

今日は明日のグアテマラ出発に備えて
マンハッタンには行かず家でのんびり。
ケンちゃんが空手教室その名も
”流錬師殿(りゅうれんしだん・何だか分からないが強そうだ・・)”
に行くので夕方からはその見学にいきました。
最近はゆりちゃんも一緒にはじめたそうで
二人の空手教室の話を聞くだけでもかなり笑える。
ゆりちゃんが”ギ”もらってきたよ~と・・・
”ギ”とはそう”空手着”のこと。
さらにいつも教えてもらってる”センセイ(先生)”がいる。
そして”センセイ”より上の人を”キョウシ(教師)”と呼ぶそうな・・・
誰が教えてしまったのだろうか。。。
そしてまたセンセイの名前がジェロニモというのだが
天然ボケがはいっている私の姉は
ケンちゃんが発音する”ジェロニモー”を”次郎(ジロー)”
”キョウシ”を”清(キヨシ)”だとおもっていたそうな・・・
どうみても日本人ではない彼らが
日本好きが高じて日本名のあだ名をつけているのかと思っていたようだ。。。
実際、生徒にはセンセイから
変なあだ名を付けられてはいる子いるそうで
”長男””先輩””ボブ山”等。
実際の稽古風景をどうぞ!


少々空手をかじっただけの私が言うのも何ですが
空手そのものはちゃんとしてましたよ。

今日は来ていないとの事でした。
今日のどーでもいい写真

それを耐える為に口にお気に入りのオモチャをくわえて我慢の子なのでした。
by calder01
| 2007-07-18 08:26
| ひとりごと